はじめての離婚。婚姻費用や面会交流の話がまとまらない。相手の話をどのように受け止めればいいのか。
[ご注意]
記事は、公開日(2023年1月10日)時点における法令等に基づいています。
公開日以降の法令の改正等により、記事の内容が現状にそぐわなくなっている場合がございます。
法的手続等を行う際は、弁護士に最新の法令等について確認することをおすすめします。
ご相談内容
ご依頼人は婚姻費用や面会交流で話し合いがまとまらず、ずっと悩んで折られた。離婚は、初めてのことで、どうすればいいのか、相手の話をどう受け止めるべきなのかわからない状況でした。
離婚問題で、納得できる審判まで、ひとつひとつ丁寧にケアしてもらえました
解決内容
ご依頼人の気持ちを十分に把握できるよう、しっかりご依頼人のお話をお伺いしました。また、ご依頼人の希望をくみ取れるよう「こういうことなのではないですか」などと対応致しました。細かく電話対応も行い、不安感が軽減できました。最終的に審判の内容も、ご依頼者の条件をクリアすることができ、ご依頼者様からお礼の言葉をいただきました。
弁護士からのコメント
ベストな選択をするには、ご自身の気持ちの整理が欠かせません。法律上保護される部分とご依頼者様の考え方にギャップがある場合があり、その差を解消できるような説明に注力しています。決断していただくのは、ご依頼者ですが、そのために必要な材料として、法的な論点の見通しだけでなく、経済的メリット、手続のスケジュール感や費用についても併せてお話しし、あらゆる選択肢から納得いただける解決に導くお手伝いをさせていただきます。