検討リスト

検討リストから問い合わせ

閲覧履歴

検討リスト

検討リストから問い合わせ
      検討済みリストは空です

閲覧履歴

    履歴が登録されていません

円満離婚のメリットや事前準備のポイントについて解説

円満離婚をするのなら、事前準備がスムーズに別れるポイントです。慰謝料を支払う場合は、その相場なども事前に把握しておくと良いでしょう。円満離婚のメリットは離婚後の良好な関係が子供の精神的負担を減らすということです。

「円満離婚をしたい」と考えている人も多いですが、実際はなかなかお互いの条件が合わずに険悪な雰囲気になってしまうことがあります。しかし、きちんと離婚に向けて準備をしておけば円満に分かれることはそう難しいことではありません。円満離婚をするためにはどのような準備が必要なのか、どんなところがポイントなのかをしっかりと理解しておくことを紹介しましょう。

複数の弁護士にまとめて「弁護士費用一括見積り」
複数の弁護士にまとめて「弁護士費用一括見積り」
最短即日!最大5社の弁護士から概算の見積額と対処法が届きます!
無料 弁護士費用一括見積り

[ご注意]
記事は、公開日(2022年11月9日)時点における法令等に基づいています。
公開日以降の法令の改正等により、記事の内容が現状にそぐわなくなっている場合がございます。
法的手続等を行う際は、弁護士に最新の法令等について確認することをおすすめします。

円満離婚とは

そもそも「円満離婚」とはどのようなことなのでしょうか。これは、夫婦がお互いにもめることなく納得した上で離婚を成立させることです。離婚をする際に、一方だけが不満を残すようなことがないようにするのがポイントです。

どちらかだけに負担や不満を残すような形での離婚になると、後々面倒なトラブルになる可能性もあります。たとえば、子供がいればその養育費の金額や財産分与など、お互いに納得せずにそのままなあなあで別れることになってしまうと、後で「子供の養育費が高すぎる」と支払わないようなトラブルも考えられます。

また、離婚届を書くときにもあらかじめ必要なものを用意してあるので時間をかけずにスムーズに提出できるのも円満離婚です。夫婦で話し合って離婚をするので、そこであれこれもめないようにしっかりと話し合うことが必要です。円満離婚は協議離婚のひとつの形ですが、ストレスなく短期間で離婚の手続きができるので安心感があります。

子供の親権や将来のことを事前に話し合い、その上で養育費を一括にするか分割にするかを決めていることが多いのも特徴です。子供のために夫婦がもめたり声を荒げたりするようなところを見せずに済むのも、円満離婚だといいます。

しっかり話し合うことで離婚にかかる余計なこと、お互いが求める条件をすり合わせることができるので、時間や精神的な負担、金銭的負担を軽くできます。「これが気に入らない」という物事を事前に排除できるのが円満離婚をしたい夫婦が多い理由でしょう。

円満離婚をするメリット

円満離婚をするメリットはたくさんありますので、いくつかを紹介します。

短期間で離婚に至ることができる

円満離婚では夫婦でお互いに話し合って言いたいことを伝え、納得した上で別れるため「離婚届を役所に提出すれば終了」です。もちろん、子供がいればその子のために養育費や月に何度会うのかといったことも話し合わなければいけないので、少し時間がかかることになります。これは、子供のためなので「面倒だ」などと言ってはいけません。

離婚にかかる費用を抑えることができる

離婚をする際に夫婦の条件が合わず、裁判や調停になった場合は弁護士費用など「離婚をするために高額な費用」を必要とします。ですが、円満離婚ならそのような費用を使うことなく別れることができます。

裁判所への手数料や弁護士費用など、本来なら必要がないお金を使って離婚をすると後々「あいつがあんなことをしなければ」といった不満を残してしまうこともあるので大変です。円満離婚は将来にも良いメリットを残す方法です。

その他のメリット

他にも、夫婦が別れた後にも良好な関係でいられる場合が多く、子供への影響が少ないというのもメリットです。離婚に至るまでの話し合いや条件をきちんと納得した上のものならば、子供への精神的な負担も軽くなります。離婚をするといっても、子供にとっては父親と母親であることには変わらず、「離婚をする」ということ自体が子供の精神的なストレスになることがあるので離婚後も良好な関係でいられるのは、それらを軽くすることになるはずです。

円満離婚をするためのポイント

円満離婚をするためには、事前にいくつか準備をしておくことが必要です。

離婚に強い弁護士に相談

まず、離婚をすると決めたら離婚に強い弁護士に相談してみましょう。離婚に向けてどのようなことが必要なのか、離婚の手続きの流れや子供の養育費など、さまざまなことを話しあう必要があるためプロの意見を参考にすることをおすすめします。前もって弁護士に相談しておくことで、もめることになってもスムーズに解決することができるはずです。準備不足や対応漏れなどがないように、自分たちで分からないことはプロに相談して解決しておくのが一番のポイントです。

離婚条件の交渉準備をしておく

離婚条件の交渉準備をしておくのも、円満離婚をするための大事なポイントです。まず、相手の財産をきちんと把握しておく必要があります。婚姻期間中に夫婦がふたりで築いた財産を分配することにあるため、しっかりとお互いの財産の額を確認しなければいけません。

もしモラハラやDVなどが原因の場合は、交渉を有利に進めるための準備をしておくべきでしょう。ここでもプロの意見は参考になるはずです。これらの証拠をきちんと集めておくことで、離婚の際に財産分与と慰謝料という形で請求が可能です。

離婚後の目処をつけておく

離婚をした後に困らないよう、「経済的な自立が可能になっているか」や「住まいの目途」、そして「離婚時に必要になる金額」などを事前に把握して準備をすることが大切だといいます。金銭的な自立は特に離婚後に影響することなので、しっかりと考えて行動する必要があります。

円満離婚の慰謝料の相場

離婚をするからといって、慰謝料が必ず発生するわけではありません。慰謝料というのは、婚姻中にモラハラやDV、不貞行為などが確認された場合に発生するものです。性格の不一致などが原因の場合は、夫婦のどちらにも悪いことがあったわけではないので、慰謝料を支払う必要がないのです。円満離婚の場合も、慰謝料が請求可能な場合と請求できない場合があります。

円満離婚でもモラハラやDV、不貞行為、悪意の遺棄があった場合には、慰謝料が発生する可能性があるということです。そもそもの離婚に至る原因が「慰謝料請求をする条件に当てはまっている」場合は、請求できます。もし原因が、性格の不一致など慰謝料請求の条件に合わない場合は、請求することは不可能だといいます。

もし円満離婚で慰謝料請求ができた場合は、50万円から300万円ほどが請求できる目安の金額になります。しかし円満離婚になると「離婚に至る原因や、でき事」の内容を考慮して慰謝料請求の金額が決まるので、ケースバイケースだと考えるべきでしょう。お互いに話し合っての円満離婚へ手続きをしている最中に、実は不貞行為があったなどの事実が明るみに出た場合は、そこから慰謝料請求ができます。

ただ、このようなことになると円満離婚とは言い難い状況にも成りかねないため、事前に自分たちでそのような事実があるかを確かめておくほうが良いかもしれません。財産分与で慰謝料の相殺などになる場合もあるので、弁護士を間にしっかりと入れたほうが安心して別れることができるでしょう。

まとめ

円満離婚をした夫婦は、離婚後も良好な関係でいられる場合が多いです。ただ、子供のことで親権や養育費などでもめる可能性もあります。ほかにも自宅のローンの支払いなど、金銭的な負担をどうするのかは事前にしっかりと話しあっておく必要があるので、プロの力をかりることをおすすめします。円満離婚をするのなら、事前に準備をきちんとしておくことでスムーズに進めることが可能です。

関連記事

double_arrow